取り組みバックナンバー

2020年度活動報告

411日  役員会実施。会員に対しての資料発送準備。

412日  全国の会員へ資料発送。

420日  ネットを通じて新規会員1名入会

513日  関東支部の会員より、5級が取得出来たとお礼の電話頂く。

513日 市川副代表と今後の事に対して電話会談。

529日 ネットを通じて新規会員1名入会

608日 ネットを通じて新規会員2名入会

616日 ネットを通じて新規会員1名入会

623日 昨年5月、子供に眼振が有る為に免許取れないと相談の有った方から、お陰様で免許が無事取得出来ました。有難うございましたとお礼のメールを頂く。

623日 ネットを見られて、目に関するご相談が電話で入って来る。

624日 電話での相談者から入会の連絡をメールで頂く。

702日 東海支部の会員から特定保健指導における、支援内容についての相談をうける。

706日 相談内容に関して、市川副代表と電話会談。

707日 鈴木宗男事務所を通じて、厚労省内相談部署の詳しい内容がFAXで届く。

707日 届いた厚労省内相談部署の詳しい内容を会員に連絡。

707日 会員から関係部署に電話したら、丁寧な対応をして頂いたとお礼のメールが届く。

708日 会員からのお礼のメールを市川副代表にFAXで連絡。それを鈴木宗男事務所に連絡入れて貰う。

84日 本年度入会された東北支部会員の方から障害者認定に関してと、いじめや暴力、差別等人権侵害に関して非常に深刻な相談をメールで受ける。

87日 東北支部の会員から相談内容の文面がメールに添付して届く。

88日 相談内容に関して、市川副代表と電話で打ち合わせ。

817日 ネットを見られて、片目失明者友の会の活動内容の相談がメールで届く。

818日 片目失明者友の会の活動内容をメールで返信。

821日 子供さんの病気の事で相談がメールで来る。

821日 代表なりの考え方をメールで返信する。

823日 ネットを通じて新規会員1名入会

826日 ネットを通じて新規会員1名入会

828日 安部総理辞任に伴い、今後の対応を市川副代表と電話で打ち合わせ。

99日 菅官房長官の総理大臣立候補出陣式に出ておられた相談役の鈴木たかこ先生に、   菅官房長官に対して私達の事をアピールして貰うべく、メールでお願いする。

916日 ホームページを見られて、入会の問い合わせがメールで来る。

917日 ネットを見られて入会の問い合わせがメールで来る。

919日 目にも支障の有る、肢体不自由者の方から電動車椅子の件で相談を受ける。

923日 ネットを通じて新規会員1名入会

924日 ネットを見られて、目に関する相談が電話で入って来る。

925日 電動車いすの件の相談内容を、相談役の国会議員の秘書にメールで送る。

926日 副代表である、市川久芳さんご逝去の一報が届く。

927日 市川久芳さんの葬儀に参列。

108日 日本視覚障害団体連合工藤事務局長に電話をし、情報交換をする。

1015日 ホームページを見られて、入会の問い合わせがメールで来る。

1019日 ネットを通じて新規会員1名入会。

1022日 ネットを見られて、入会の問い合わせが来る。

1022日 厚労省より、回答依頼書に対する回答がメールで来る。

1023日 厚労省からの回答書を衆議院議員鈴木貴子先生宛にFAXにて送り、お力沿いのお願いをする。

1024日 ネットを通じて新規会員1名入会

1030日 参議院議員鈴木宗男事務所の飯島秘書と厚労省の回答書に関して電話で話をし、       

      宗男先生にお力沿いをいただくべくお願いをメールにてする。

1031日 ホームページを見られて、入会の問い合わせがメールで来る。

111日 役員会実施。

亡くなられた副代表市川久芳さんの後任に全員一致で、尚満喜さんを選任する。

111日 役員で手分けして、資料を整理。全国の会員に発送する。

112日 鈴木貴子事務所より、資料がメールで届く。

112日 新副代表に選任された尚さんと、今後の事に関してラインで打ち合わせをする。

116日 鈴木宗男事務所飯島秘書より電話が有り、資料と厚労省からの回答がメールで届く。

116日 新副代表の尚さんと送られて来た資料に関して、ラインで打ち合わせする。

119日 新副代表の尚さんと、今後の事に関してラインで打ち合わせをする。

119日 ネットを通じて新規会員1名入会。

12月1日 広島市視覚障害者グループ連絡会作成。協力:広島市社会福祉協議会「ひとりじゃないよ」のパンフレットに片目失明者友の会の呼び掛けを掲載して頂く。

12月6日 名古屋の小川さんの呼び掛けで、15時からZoom会談を実施。三重の村上さん、    山梨の筆保さん、埼玉の岡本さん、千葉の白柳さん、広島の久山計6名で対談。

1213日 ホームページを管理して貰っている千葉の原さんと、新副代表の尚さん、久山とでZoom会談実施。

1222日 新副代表の尚さんと、今後の事に関してラインビディオ電話会談。

1223日 中日新聞社の紹介で、岐阜県在住男性の方からお電話頂き入会して頂く。

1229日 新副代表の尚さん、北海道支部の吉野さんとライン電話会談。

1231日 ネットを通じて新規会員1名入会

1月5日  東海支部会員大橋さんと小木曽さん、中日新聞と東海テレビの取材を受ける。

1月6日  中日新聞の記者から電話取材を受ける。

1月8日  朝日新聞広島支局の記者より電話が有り、15日の取材が決定。

113日 鈴木宗男事務所飯島秘書より電話があり、3年計画で実施されていた、片眼失明者についても身体障害者認定基準を満たす様な基準の作成が可能かどうかの調査研究 結果の取りまとめ報告書が、予定通り3月末に作成されるとの報告を受ける。

115日  朝日新聞広島支局の記者より、取材を受ける。

116日 東海支部立岩支部長と本多さん、中日新聞と東海テレビの取材を受ける。

1月17日 名古屋の小川さんの働きかけで、15時からZoom会談実施。山梨の筆保さん、埼玉の岡本さん、岐阜の大橋さん、広島の久山計5名で対談。

120日 東海テレビの報道部記者より、25日テレビ放送の件で電話頂く。

125日 中日新聞に東海支部の大橋さんを中心とした、立岩支部長他会員の方の記事が掲載される。同夕方からの東海テレビニュースOneで、大橋さんと立岩支部長を中心に  テレビ放映される。

126日 NHK岐阜放送局のディレクターより、取材に関して電話頂く。

126日 東海テレビ、中日新聞を見られて、2件問い合わせが来る。

127日 ネットを通じて2件問い合わせが来る。

128日 中日新聞を見られて、1件問い合わせが来る。

129日 中日新聞を見られて、メッセンジャーを通じて1件問い合わせが来る。

21日 問い合わせの中から、東海支部新規会員として2名入会。

23日 問い合わせの中から、東海支部新規会員として1名入会。

26日 問い合わせの中から、東海支部新規会員として2名入会。

28日 京都新聞社と、神戸新聞社に取材の要請をする。

210日 問い合わせの中から、東海支部新規会員として1名入会。

217日 河北新報社に取材の要請をする。

227日 岡本会員提出の諸外国に於ける障害認定状況の資料に対して、石川ひろたか事務所の秘書に、対日本との比較を調べて厚労省に回等貰う様、依頼する。

32日  石川ひろたか事務所の秘書より、諸外国における障害認定の状況を調べている、研究機関との話し合いの場が設けられないか調べて見る。と言う返事が来る。

38日  岡本会員から送られて来た厚労省に対する質問状を、尚副代表と打ち合わせの上、 部分的に修正したものを正式文書として、鈴木事務所に添付してメールで送る。

38日  中日新聞を見られた方から、入会したいと言う連絡が電話で入る。

311日 厚労省に対する質問状の回答が、鈴木事務所を通じて来る。

314日 朝日新聞広島版に代表の記事が掲載される。

317日 ネットを通じて1件入会の問い合わせが来る。

319日 ネットを通じて新規会員1名入会。

325日 テレビ朝日のインターネット放送「ABEMA」番組の担当者から取材依頼が来る。

326日 東海支部会員吉田大作さん中日新聞夕刊に掲載される。